Webのさまざまな「?」を解決します。

「ウェブサイトを作りたい」から「ウェブサイトの調子が悪い」まで、どんな些細なことでもまずは気軽ご相談ください。

このようなことで

お困りではありませんか?

経営者の方

今からWEBを作りたい、知人に作ってもらったが、更新の仕方が分からないが等、
誰に相談していいか分からないWebに関する「???」をお気軽にご相談ください。
Webの相談所では数多くのWebサイトのリニューアル・運用、WordPressやconcrete5などCMS不具合の修復、アップデート、バックアップなどWebサイトに関わる問題を解決してきたノウハウを元に無駄なコストをかけずに解決出来る方法をご提案します。

Read more
WEB担当者の方

  • 社長からパソコンを触れるという理由だけでWebを任されてしまった。
  • 社内にWebに関する相談ができる人が居ない。
  • バナーのデザインやプログラミングなど、出来ないことを任されている。
Read more
制作者の方

  • Webサイトの引っ越しの仕方が分からなくて困っている。
  • プログラムの知識がなく、正しい動作をしなくて困っている。
  • テスト環境の作り方が分からず、本番環境を直接編集しているが限界がきている。
  • CMSの使い方が分からない。独学なので正しいのか分からない。
Read more

わたしたちが選ばれる

3つの理由

選ばれる理由01

運用を見据えた設計

豊富な開発・運用保守に基づいた
後の運用を見据えた設計・デザインを相談のみでも提供しています。

選ばれる理由02

デザイン・開発

ロゴデザインや写真撮影から、全体の作業を見据えた、サーバ環境や開発・保守がしやすい環境を整備・提案

選ばれる理由03

保守サポート

ユーザは日常更新に集中できるよう、平常時の動作チェック、アップデートに加え万一のトラブルに備えバックアップも安心の体制でサポート

サービスの流れ

FLOW

STEP 01

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。

STEP 02

ヒアリング

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。

STEP 03

ご提案・お見積り

ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

STEP 04

ご契約・発注

秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。

STEP 05

サービスのご提供

ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。

STEP 06

確認・納品

成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。

STEP 07

ご入金

納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。

OPTION

アフターフォロー

継続的なサポートについてもご相談いただくことが可能です。お気軽にお問い合わせください。

よくある質問

Q&A

どのような相談ができますか?

Webに関することであれば、どのようなことでもできる限りお答えいたしますので、まずはお気軽にお申し付けください。

費用はどれくらいかかりますか?

相談料は1時間6,600円からとなっております。詳しくはサービスページにてご確認ください。

お知らせ

INFORMATION

Webの相談所の Five for the Futureレポート(2023年11月)New!!
【ウェブ解析士会議2023in大阪】よっしゃ、やろか!Transformation!にゴールドスポンサーとして参加しました。New!!
脆弱性に対する修正を含んだ MW WP Form 5.0.3 を公開しました
「Gutenberg」のIssueバスター会@oVice #1を開催しました。
WordCamp Hong Kong 2023 にサポーターとして参加します
「ウェブ解析士会議2023in大阪」にゴールドスポンサーとして参加します

ご相談ください

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

050-5052-1488

受付時間 9:00-18:00

[ 土・日・祝日除く ]